運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-02-03 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第1号

まず、天皇の地位につきましては、現行憲法全体があのGHQの特殊な雰囲気のもとでつくられたものであるということで、いろいろと論議すべき点がございますし、また、そういう認識のもとでこの憲法調査会、いろいろな立場の方がそれぞれの御意見をこれまで積み重ねてこられたことと存じますけれども、事天皇制に関する限りは、個人的に私は、現行憲法規定というのは結果として非常によくまとまっているものだというふうに感じ取っておりまして

松宮勲

1988-11-09 第113回国会 衆議院 商工委員会 第1号

私は藤原さんのお人柄大変好きでございますけれども、事天皇陛下に関しましては考え方を基本的に異にいたしております。これだけ政府があるいはマスコミが自粛自粛するように訴えても、なおかつそういう現象が出る。天皇陛下という方は何と国民の敬愛を一身に集めておられるのだろう、国民が皆陛下の御回復を心底から祈って、そして自粛をしておるのじゃなかろうか、このように私は思います。

田村元

1988-05-27 第112回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

なぜならば総理重光外相事天皇に関して殊さらに誤ったことを書く、そんなことはありません。また事実でないことを書く、そういうこともありません。こういう手記はあるいは日記は当面他見しないものでありますから、亡くなった後で他見されることもこれは日記としての性質上当然ですから、政治家としても正確を期して書くことは当然これは当たり前だと言わねばなりません。  

橋本敦

1973-06-07 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

長いこと読み上げませんけれども、総理もたいへん御心配になって、関係の方々何人もお集めになったり、事、天皇御一家にかかわることだからというので、ずいぶん慎重に法制局意見を聞いたりおやりになった。そうして記者の方が経過をずっと書いている最後だけ申し上げますが、つまり結局これは、増原さんが内閣委員会意見を述べたい、経過を説明したいとも言っている。

大出俊

1964-05-12 第46回国会 参議院 内閣委員会 第30号

その背景には、宮内庁筋からの、戦前の栄典制度をそのまま復活することは、よくよく慎重を期すべきである、事、天皇の権威にもかかわる問題である、したがって、十分慎重を期してもらいたい、こういう意味の申し入れがあった、意向が伝えられたという、そういう記事を某雑誌で見たことがあるのですが、これは雑誌に出ておったことですから、はたしてそうであったかどうか、その真偽のほどはわかりませんが、宮内庁としては当然とるべき

伊藤顕道

1963-02-27 第43回国会 参議院 内閣委員会 第6号

で、これはこの前の皇太子殿下の入札の一万円というのは、これはまた問題起こしたのですが、そういうことは別として、やはり事天皇宮殿、これは天皇宮殿というよりも、いわゆる国民宮殿に私は考えるべきでなかろうかと思う。外国使臣なり、あるいは国民が尊敬する、いわゆる象徴天皇の住んでおられるところだということになると思う。そこに一部のそういう人のものだけ受けるということは、私は考え方としては反対です。

山本伊三郎

  • 1